Thinking

すごい話ー新しいことを始めよう!

ちょっと前の読売新聞で、「97歳陸上女王」という記事にひきつけられた。静岡に住む女性で、100mを36秒、200mを1分20秒という記録で、世界記録(95歳以上の女子)保持者になったらしい。「97歳で陸上競技者」って言うのがすごい!と思っ…

気づいたら11月も半ばです。

ブログをサボってたこの二ヶ月、本当にめまぐるしかった。柄にもなく、ずいぶんとウダウダとしていたのですが、ふと気づいたら、いろいろなことが「一気に」良い方向に動き出した感じです。これだから、人生って何が起きるかわからない。だから面白い。信じ…

満身創痍?

足首捻挫のことばかり触れていたけど、そういえば、目もやられているんだった。先週からドライアイが悪化して炎症を起こしたようで、朝起きると、右目に目ヤニがたっぷり。なんと、それを除かないと目が開けれない状態になってしまいました。 さすがに良くな…

竹内洋岳さんの14座制覇、おめでとう!!

山好きの父の影響か、山登りに豪く心惹かれる私。世界には8000mを超える山が14個あり、竹内洋岳さんという41歳の登山家がこの土曜日に、その14個目の登頂に成功したそうだ。こういう話は本当に良い。本当にすごい。言葉の陳腐さで、興奮をうまく…

モチベーションについて

私はかなり気分に左右されるので、ちょっとしたことでモチベーションが上がったり下がったりしてしまいます。ジェットコースターみたいなUP、DOWNは困ったものですが、これで本人、意外にそれを楽しんでいます。 何年も自分とつきあっていると、DOW…

久しぶりに

真面目なモードになって、将来のこととか、そういうことを考えている自分がいます。たぶん、日本からの来客続きで、嫌でもそういうことを考えざるを得ない状況に陥ったためだと思う。ある程度考えるのは良いことなのはわかっているのだけど、すぐに結論が出…

考え方の違い

ある人と、少し歩み寄ろうと思ったのだけど、かえって、自分とはあまりに違う考え方の話を聞かされて、うんざりです。確かに彼女の論理でいけば、彼女は悪くないのかも。必要な人間にはひたすら尽くしまくって可愛がられ、欲しいものをゲットする。よって、…

今日はなんだか

ややテンション低め。なんかイロイロうまくいかないんだもの。うまくいくようになった時に興奮するための、きっと今は準備段階なんだと思う。大丈夫、きっとどうにか最終的にはうまくいくはず。

人間関係って、

永遠なる大きな課題だと思う。人間だし、誰にでも「気の合う、合わない」があるわけで、それ自体は問題ないと思う。ただ以前にもあったのだけど、ある特定のタイプの人間のことを私はとても苦手で、そういう人に私も嫌われる傾向があるみたい。ということは…

最近気づいたこと。

15分500m泳。最近気づいたのだけど、何事もやり過ぎないで、『まだもうちょっとやりたいなー』って時にやめるといいみたい。そうすると、またやりたくなってワクワクしながら次回を迎えられる。満足するまでやっちゃったり、クタクタになるまでやると、…

ひょっとして気分だけ忙しい?

忙しい、忙しいって思ってたのだけど、よーく考えて見たら、気分だけ忙しいのかな(笑)と、考え直して見た。きっとあんまり忙しくない。超余裕。だってブログ書く暇あるくらいだし。 実験は明日ちょっくらやるけど、そんなにBIGなものは入れてないし、二…

文句を言うということ

アメリカに暮らして5年半、学んだことの一つに「文句を言う」ということがあります。昔は「文句はなるべく言わずにできるだけ我慢してやる」というのが、望むべき態度で本気で良いことだと思っていたのですが、どうやら(少なくともアメリカでは)それは、…

安定か不安定か。

できれば安定の方が良いに決まってるけど、アカデミックな研究者を望む限り、このご時世、安定な職を得られることなんてほとんどありません。日本だって、助教、准教授、ほとんど任期制だし。アメリカだって、大量のポスドク+少数のファカルティーポジショ…

台風の思い出

東京に台風が近づいているというので、実家に電話をかけてみると、案の定、すごい風と雨だとか。首都圏の電車も多くは止まっているらしく、久々の大きな台風直撃のようです。 父が「すごいから、歩いて川の様子でも見てこようかと思ったんだけど、暗くなっち…

求めよ、さらば与えられん

マタイによる福音書の有名な一説。クリスチャンでも何でもない私だけど、学生時代に聖書を読む機会をそれなりに持っていた私にとって、ふとした時に、言葉が出てくるのは珍しいことではありません。こんなことできたらいいな、あんなことできたらいいな、っ…

ここのところちょっぴり

お疲れモード。人生谷あり山ありだから楽しいし有意義なんだとは思うけど、こういう気分の時はそんなに楽じゃない。 いつも思うけど、こういうときは、ゆっくりでも自分のやるべきことを一つづつやっていけばよいのだとは思う。少しずつでも前に進んでいると…

児玉龍彦教授の発言とSNSの力

東大先端研センター児玉龍彦教授の衆議院厚生労働委員会での発言の模様がYouTubeで見られます(http://www.youtube.com/watch?v=HdF48RT9Ja8)。どうしてこの存在を知ったかというと、3人別々の友達がFaceBookに載せたから。ちなみに一人は昔の同僚、一人は大…

気分的にバタバタ

しています。いつもに比べて特別に忙しい訳でもないのに、なんかすっきりしない。忙しい割りに、目に見えての産物がないのが原因のような気がする。まあ「そういうこともある」というのは良くわかっているのだけど。。。 ・忙しいー>目に見える成果・産物ー…

BlogとFaceBook

最近FaceBookなるものを始めたのですが、ブログとどうやって使い分けしたらいいのか、イマイチ決めかねている現状です。FBは気づいたらお友達が増えていき、いつでもコンタクトができるので、そういう点での利点はものすごく感じます。巨大なパワーを秘め…

褒められる

信頼している相手から、”たまーに”「褒められる」と嬉しい。とくにその内容が、自分が努力してきたことで、自分の中でも「不確かな」実感を伴っていることだったりするとなおさらだ。私はこういう形の褒められ方をすると「わーい。この努力の方法はいいんだ…

訳もなく

寂しいな、と思うことがあります。優しい相棒もいて、私のことすごく良く理解してくれているし、家族とも連絡してるし、友達もいる。職場でも、ボスとの関係も、ラボメンバーとの関係も良好。私が困っていたり落ち込んだりすると、みんな親切にしてくれ、励…

体感的な10進法

としての「そろばん」。面白い表現だなと思った。 MITのある日本人教授のラボの研究テーマ。 コンピューター情報を「視覚的」「触覚的」「体感的」に表現しようという試み。 面白いこと考える人っているものね。

Words of wisdom

今年のLab Lunchでの言葉。誕生日の人はフリーランチゲットの引き換えに、Words of Wisdomを提供することになっています。 今年は「学ぶ、発見」と、「人生、生きる」ことに関しての言葉を集めて見ました。好きな言葉ありますか? - 「学問のススメ」福沢諭…

a glass of water is half full

1.母と話していたら、母の日ごろの癖が功をなしたとのこと。ちょっと自慢げでした。 私たち姉妹はいつも、「食べ物買いすぎー。溜め込みすぎー」と母に文句を言っていたのですが、ここ最近の食料調達の難しさなんて、何の問題もないらしい。母曰く「溜め込…

地震の影響ー原発について

素朴な疑問。なんでわかりやすい情報提供がないのだろ? 考えられる最悪の状態が起きた場合、どのくらいの影響がどの範囲まで及ぶのか、現段階はそのうちのどのような段階なのかという、知るべき情報が少なすぎるような気がします。限りなく起こらない確率が…

地震について思うこと

大自然の猛威を前にすると、ヒトの力って本当に小さい。 でも知恵があり、勇気があり、忍耐があるヒトの力の総和は計り知れないと思う。海外のメディアの反応を見ると、これだけの巨大地震にも関わらず、 日本人のマナーのよさ、また予てからの経済、産業力…

性格

何か不満があるときの対処法。 A:直接対象となる相手に文句を言う B:他の人に愚痴を言って気分を紛らわす どちらが賢明?どちらが良い? 相手が友達だったら?上司だったら?仕事相手だったら?家族だったら?C:自分の好きなことをするなどして気分転…

嫌いなこと

嫌いな人とか、嫌なこととか、昔はどうにか”嫌に思わないようにしよう”としていた。 でもそう思えば思うほど”あーやっぱり嫌だ””って思う結果に悩んだ気がする。 だって”嫌に思わない”ようにしてるのに、”どんどん嫌になる”んだもの。いつからか”あー、私こ…

英語と日本語

英語はすごくフレンドリーな言語で、気軽な会話がすごくしやすい。初対面でも、ちょっとした知り合いでも、毎日会う友達にでも"Hi How are you?" "How are you doing?"っていっていればOK。そこから場合によっては会話が進む。分かれるときも”Have a good …

気持ちと行動

最近面白い考え方を学んだ。それは、つまり「やる気」について。 普通私たちは、「やる気がでないからやれないよー」「まだ眠いからベッドにいたいよー」「疲れてるからジムに運動しになんていけないよー」と思い考え、行動に起こせないことが多いと思う。で…