Work

腰痛は伝染する?

ボスが腰が痛いと言い出したのが先週の木曜日、姉がぎっくり腰でひどいことになっていると知ったのが先週の金曜日、日本のボスがこれまたぎっくり腰をしたと聞いたのが、先週の土曜日。先週の日曜日の夕方、前かがみになったのをきっかけに、私も軽いぎっく…

気づいたら11月も半ばです。

ブログをサボってたこの二ヶ月、本当にめまぐるしかった。柄にもなく、ずいぶんとウダウダとしていたのですが、ふと気づいたら、いろいろなことが「一気に」良い方向に動き出した感じです。これだから、人生って何が起きるかわからない。だから面白い。信じ…

多くのサイエンティストたちと

ここのところ、うちのラボへ、日本からの来客が多く、ボスのおかげで話をさせてもらう機会を多く持つことができました。ありがたいことです。それにしてもサイエンティストってつくづく面白い部類の人たちだと思う。私、本当にこの仕事、好きだなーっ。 来週…

論文

6年かけて行った仕事の論文を、ようやく投稿し、今日レビューアにまわったことがわかりました。レビューアの反応がどうかは未知ですが、とりあえず一歩前進。コメントが戻ってくるまで、少し息抜きしたいです。

JCが終わって

この2ヶ月ほど、プレゼンテーションの嵐で、忙しかったのだけど、ようやく一段落。昨日JCの発表が終わって、しばらくはプレゼンテーションの予定はありません。気分的に開放感。 6年越しの論文もようやく形になってきたし、もう一分張りというところ。良…

ブランチセミナーが終わって

ホッとしました。 自分でもうまくまとめられて、面白い話にできたなと思ってはいたのですが、終わった後、いろいろな人に褒められて、嬉しくなりました。 特に、いつも簡単には人を褒めないSSさんが、わざわさ次の日ラボまで訪ねてきてくれ、もうベタ褒め…

学生と働く 続き

つい先日書いたことの続き。ポストバックのJ。かなり良い感じに復活してきてくれました。実験も順調に進みだし、聞いてくる質問も勉強していることが窺える感じ。嬉しいです。 あの時、逐一丁寧に時間を費やして、本当に良かった。このままうまく進むと良い…

学生と働く

ここ数ヶ月ポストバックの男の子と働いています。朝もきちんと来るし、夕方まで一生懸命仕事をしているように見えるのですが、結果が伴いません。集中力が足りないのか、ケアレスミスが多く、説明のできないミスをします。うまくいかなかったら、すぐ相談に…

ラボミーティング

月曜日に無事に終わりました。毎度のことだけど、終わってみると、結構良く出来たな、と楽しく発表できた自分に満足です(自画自賛)。 ここ半年くらいで新しくはじめた実験の話をしたので、まだまだ「これから」という感じですが、何が知りたいのか、どうい…

11月から

学生の男の子と一緒に仕事をしています。ポストバックと一般に言われる立場の子で、医学部への入学が決まるまでの間、ラボでの経験、またお小遣い稼ぎ目的で短期間ラボへやってきます。大学院生と違って、論文を書いたりとかプロジェクトを持つ必要がない立…

やっぱり泳ぐのは気持ちいい〜

20分750m泳。その後サウナに15分。仕事の後の軽い運動は、最高です!ちなみに昨日はJCのコメンテーターでした。うちのラボではJCでは、プレゼンターとコメンテーターがいて、コメンテーターはプレゼンターが困ったときに助け舟を出す役割です。 簡単…

ラボ訪問

久しぶりにラボへ遊びに行きました。午前中は学生の仕事の話を聞いたり、留学に関する質問に答えたり。お昼は懐かしいレストランにみんなで食事。午後は再び学生の人達と話した後、ファカルティーメンバーと四方山話。あっという間に時間がたってしまいまし…

シンポジウムにて

今日は朝から一日シンポジウム。こういうシンポジウムで話をするのは本当に久しぶりなので、ちょっと緊張しましたが、結構楽しんで話せた自分に満足しました。発表が午前中で良かった!参加者の3分の1位は知り合いということもあり、シンポジウムだけど、…

学会にて

土曜日に参加予定だった「若手の会」を腰痛の為キャンセルしたので,私の腰痛話はかなりオープンになってました。学会初日の日曜日、本当にたくさんの人に「大丈夫〜?」と言われる始末。年配の先生には「Welcome to our club!」と握手を求められたり、まっ…

今日から学会、幕張へ

昨日のハリが効いたのか、夜中に寝返りをどうにかうてるようになっている自分を発見。朝には、立って一人で歩けるようになりました!わぉ!すごい!! ネガティブコントロールがないので、ハリがどれくらい効いたのかわからないけど、昨日の状態からの見違え…

日本大使公邸でのパーティ

日本大使公邸でのパーティ。 まずは、おめかしした私を見た、ラボのみんなの反応が面白かったです。恥ずかしいくらいにベタ褒めされたので、ちょっといい気分になってしまいました。我ながら単純。ワンピースなんて,ラボに着ていくことなど、この5年で初め…

超忙しい

ここのところ本当に忙しい。もうすぐ日本なのでその前に終わらせなきゃと思うことが多いというのもそうだし、英語のクラスやら、お客さんやら、イベントやら、欲張りな私はどれも諦めたくなくって、バタバタしまくってました。その間にボスとけんか(?)も…

安定か不安定か。

できれば安定の方が良いに決まってるけど、アカデミックな研究者を望む限り、このご時世、安定な職を得られることなんてほとんどありません。日本だって、助教、准教授、ほとんど任期制だし。アメリカだって、大量のポスドク+少数のファカルティーポジショ…

リトリート

無事に終了して帰ってきました。海辺のきれいなリゾートホテルでの3日間。昨日のプレゼンテーションはほどよくこなし、ポスターもそれなり。興奮するような質問がなかったのがちょっと残念でした。が、嬉しいこともありました!!グルとして外部から参加し…

S藤先生

今月は日本からのゲストが多い月でした。S木先生、N先生、S藤先生。その最後となるS藤先生は、ボルティモアであった学会に参加していたらしく、日本へのフライト前に私たちのところへも立ち寄ってくださいました。 とてもにぎやかなおしゃべり好きの先生…

ブランチセミナー

一年に一度のデューティー。ブランチセミナーがようやく終わりました。みんなには褒められたし、ホッとしたのだけど、もう一歩進歩できたんじゃないかと、自分の中では多少の課題を感じました。焦らず地道にね。ブランチセミナーは一時間のセミナー。うちの…

恩師との再会はいつも

雨。木曜日までずーっと良い天気だったのに、金曜日(到着日の前日)から1週間、ずっと雨の予報。笑えました。私の日本のボス(N先生)は「雨男」。これは私が日本にいたときから、彼を「いじめる」常套手段。今回も絶好のシチュエーションでした。が、なん…

Words of wisdom

今年のLab Lunchでの言葉。誕生日の人はフリーランチゲットの引き換えに、Words of Wisdomを提供することになっています。 今年は「学ぶ、発見」と、「人生、生きる」ことに関しての言葉を集めて見ました。好きな言葉ありますか? - 「学問のススメ」福沢諭…

New employee orientation

これまで奨学生だったのですが、晴れて4月からは就労者。今日はそのオリエンテーションがありました。とってもアメリカらしいと思ったのは、オリエンテーションの始めに全員が起立し、宣誓をしたこと。 右手をあげ、用意された宣誓文(アメリカのベネフィッ…

結局通常通り・・・

アメリカ政府与野党による予算協議が合意に至らずに、政府機関閉鎖がいよいよ本格的になってきました。今日は朝から閉鎖された場合にどうしたらよいかミーティング。なにやら、ラボへは一切出入り禁止。リモートアクセスでの仕事も禁止。仕事で使ってるEmail…

H1b Visa

心配していたH1b Visaの申請がようやく正式に認証され、後はペーパーワークするだけとなり一安心です。 これで4月からは、奨学生ではなく、就労者となる予定。 毎日の生活、何が変わるわけではないけど、一つの区切りという感じがします。

ラボミーティング

終わってホッとした。今回の話は最近はじめた、まだまとまった話になるかもわからないものだったので、そういう観点での意見は役にたった。というか、一人の友達には、”やめたほうがいいよ。たんなるアーティファクトだよ”といわれ、他の友達には、”方向性を…

論文

集中して論文を書くために一日休みをとっています。でもなかなか思うようにはかどらなくて、結局ブログを更新するはめに。今日見つけた言葉。「何かしなくちゃ喜びがない。苦しみのあとにある喜びほど大きい」 執筆は納得いくまできちんとやる方が良い。そう…

Lab Meeting

ようやく終わりました。いつもと少し違う話をしたので、予想以上にアドバイスがもらえたり、ディスカッションができたり、 あっという間の2時間でした。結構満足。しばらく私の順番来ないので、それが一番うれしい!

Advise

As I get along with my colleagues, they tell me various things about science, our boss and politics etc... They really like to chat and speak their own idea and thinking. Some are very useful but others are not so good. It is the same as i…